トップページ > 会員企業の紹介 > 食品製造関係
 
秋田県農協乳業株式会社
■概要

代表者:保科 武毅
住所:横手市十文字町仁井田字八荻85-2
TEL:0182-42-3693
FAX:0182-42-4413
業種:牛乳乳製品の製造・販売
従業員数:31名
E-MAIL:an-milk@khaki.plala.or.jp
自社HP:

                                                                   
■沿革  
平成07年08月
会社設立(中小乳業合理化促進事業第1号)。
三浦昭一(全酪連常務理事)が代表取締役社長に就任。
平成08年06月
佐藤秀一(秋田県経済連代表理事会長)が代表取締役社長に就任。
平成08年08月
本社(事務所・工場)完成、操業開始。
平成09年10月
工場増設、アイスクリームの製造開始。
平成08年04月
トヤマフーズ株式会社設立。
平成10年11月
HACCP承認(牛乳)。
平成10年12月
秋田営業所開設。
平成12年06月
木村一男(秋田経済連代表理事副会長)が代表取締役に就任。
平成13年06月
工場増設、発酵乳の製造開始。
平成13年08月
増資により秋田県経済連が筆頭株主となる。
平成13年10月
イオン向牛乳の製造受託開始。
平成14年04月
秋田県経済連が全農と統合し、全農が筆頭株主となる。
平成17年07月
保科武毅(全農秋田県本部運営委員会副会長)が代表取締役に就任。

■製造品のご紹介



・製造販売品 − 牛乳、低脂肪乳、乳飲料、発酵乳 等
・仕入販売品 − 牛乳、乳製品、果汁飲料、パン 等

・販売数量  牛乳1リットル 35,000本/1日

■主要設備
  ストレージタンク(原料保管)


  殺菌機

  サージタンク(製品保管)

  充填機
   テトラTR-7(紙パック1,000ml)
   テトラTB-9(紙パック200ml)
   ヨーグルト(ビン)
   ヨーグルト(紙)

30t
20t
10t
6,000l/h
1,500l/h
10t
2t

6,000本/h
5,000本/h
2,000本/h
1,500本/h

1基     
2基     
3基     
1基     
1基     
2基     
2基     

1基     
1基     
1基     
1基     


 ☆農協牛乳がお届けする製品は徹底した品質管理のもとから生まれる
   安全でおいしい健康食品です。 
   ご家族みんなの健康づくりのために、是非お役立てください。
   酪農家と消費者を安心で結ぶ懸け橋となっている工場です。
 


Copyright (C) 2001-2007
十文字町工業団体連絡会 Jumonjimachi Kogyo-Dantai-Renrakukai
メールアドレス: info@j-ksk.com