トップページ > 会員企業の紹介 > 食品製造関係
 
林泉堂株式会社
■概要

代表者:代表取締役 林 博樹
住所:横手市十文字町仁井田字八萩101
TEL:0182-42-5500(代表)
FAX:0182-42-5555
業種:製麺事業、乳製品宅配事業、ネット通販事業、オフィスサポート事業
従業員数:42名
E-MAIL:info@rinsendo.com
自社HP:(販売サイト)
      http://www.ramen.info
      (会社サイト)
      http://www.rinsendo.com

                                        
■沿革  
昭和22年08月
終戦後、先代林千代四郎が(個人商店)林泉堂を十文字町十文字新田本町にて創業、アイスキャンディー製造販売を開始。
昭和42年01月
林千代四郎死去により長男林博資が事業継承。
昭和42年02月
合名会社林泉堂として法人登記。
昭和43年04月
十文字町佐賀会字下沖田に工場を建設、本社を移転する。
平成12年04月
中小企業経営革新支援法の認定を受ける。
平成12年12月
合名会社の株式会社化のため十文字ラーメン本舗株式会社を設立。
平成13年01月
十文字ラーメン本舗株式会社と合名会社林泉堂の合併契約書締結。
平成13年03月
十文字ラーメン本舗株式会社が合名会社林泉堂を吸収合併し、商号を林泉堂株式会社に変更。十文字町八萩工業団地に本社工場を新設。
平成13年04月
戦略的情報化投資プロジェクト発掘・育成支援事業費補助金の対象となる。
平成13年08月
十文字町佐賀会字下沖田にて乳製品宅配を行うミルクステーション事業部開設。
平成14年05月
横手市中央町にミルクステーション事業部横手事業所開設。
平成14年06月
秋田市牛島東にミルクステーション事業部秋田事業所開設。
平成15年05月
経営改革総合支援事業(フェニックスプラン21)の認定を受ける。
平成16年06月
経済産業省の電源地域産業再配置促進費補助金の対象企業となる。
平成17年03月
電源地域産業再配置促進費補助金を活用した冷凍冷蔵物物流施設を設置。
平成17年03月
代表取締役が林博資から林博樹に交代。
平成18年05月
資本金を4000万円に増資。
平成18年06月
秋田県由利本荘市に乳製品宅配事業部「ふれあいミルク由利本荘店」開設。由利本荘市・にかほ市などの地域で牛乳宅配サービスの提供開始。
平成18年07月
秋田県潟上市に乳製品宅配事業部「ふれあいミルク潟上店」開設。潟上市・男鹿市などの地域で牛乳宅配サービスの提供開始。
平成18年08月
秋田県秋田市旭南に乳製品宅配事業部「ふれあいミルク秋田店」移転し、よりサービス提供広範囲でのサービス提供を行う。
平成20年08月
技術の導入・指導、店舗プロデュースを手がけたラーメン店「らぁめんだいにんぐ 金の豚」がモンゴル国ウランバートルにオープン。
平成21年08月
ネット通販事業で楽天市場に「秋田の麺屋 林泉堂 楽天市場店」を出店。
平成21年09月
愛Bリーグ主催の第4回B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリinYOKOTE」にて所属団体の「横手やきそば」がゴールドグランプリとなる。
平成22年05月
農業への理解と連携、地元産品の拡大を目指し「林泉堂農園」を開設し、玄蕎麦の栽培に着手。
平成22年06月
秋田県内第一号のトレーラー式の「横手やきそば」屋台を製作。
平成22年12月
秋田県秋田市東通に製麺事業の秋田営業所開設。同時に乳製品宅配事業「ふれあいミルク秋田店」も移転。
平成23年06月
秋田営業所にコールセンター開設。
平成23年10月
秋田ノーザンハピネッツを応援するためにパートナー契約し活動を支援。
平成23年11月
あきた県HACCP認証取得。
平成23年11月
漫画家おおひなたごう氏によるキャラクターデザインと声優若本規夫氏の声による十文字ハヤトのCM完成。
平成24年07月
秋田のお酒を全国にお届けするために、ネット通販事業で通信販売酒類小売業免許を取得。
平成25年02月
オフィスサポート事業を立ち上げ、「ink1009東北」ブランドでサービス提供開始。

■生産現場のご紹介  
小麦粉を水などとこねて生地状にし、圧力を加えながら麺のコシを形成させる工程の一部です。全て自動ライン化されており、麺の切り出しと袋詰めまでの作業になります。
ここまでで、お馴染みのラーメンの細長い形になります。
外包装(写真などが印刷されている外袋)袋に、麺・スープなどを入れていく作業です。ここでも自動ライン化されており、事前にコンピューターに情報を入力して、シートを袋の状態にするのと同時に、人が麺・スープなどをベルトコンベアに乗せるだけで完成品(一般にスーパーなどで売られている物)になります。
〈普段スーパーなどで目にする外袋は、元々はシートがロール状に巻かれた物で、弊社で機械を使って袋状(織る)にします。〉

■生産品のご紹介  
代表的な生産品の一部です。
十文字町は、知る人ぞ知るラーメンの街です。
特徴は、低温熟成無着色細打ちぢれ麺に、煮干・鰹ダシでとった和風醤油味が絶品です。

■受賞食品賞一覧  
モンドセレクション
●最高品質賞 
秋田比内地鶏ラーメン(2003年、2006年、2009年、2012年)
特別製造十文字ラーメン(2005年、2008年)
稲庭本生うどん(2005年)
黒挽きそば(2004年、2007年、2013年)
冷麺(2004年、2007年)

●最高金賞
秋田比内地鶏ラーメン(2002年、2007年)
特別製造十文字ラーメン(2003年、2004年)
稲庭本生うどん(2004年、2007年)
黒挽きそば(2004年、2007年、2008年)
冷麺(2005年、2007年)
奥州山系宝水(2006年)

●金賞
秋田比内地鶏ラーメン(2001年、2003年、2004年、2005年、2006年、2008年、2009年、2010年、2011年、2013年)
特別製造十文字ラーメン(2005年、2006年、2007年、2008年、2009年、2010年、2011年)
稲庭本生うどん(2003年、2005年、2006年)
黒挽きそば(2002年、2003年、2005年、2006年、2009年、2010年、2011年、2012年、2013年)
冷麺(2002年、2003年、2005年、2006年)
横手やきそば(2009年、2011年、2013年)
比内地鶏ラーメン【安藤醤油】(2008年)

●銀賞
特別製造十文字ラーメン(2002年)
黒挽きそば(2001年)
冷麺(2001年)
横手やきそば(2012年)
横手やきそばギフト(2010年)
稲庭極上うどん(2012年)

●銅賞 
十文字ラーメン(2012年、2013年)


 
国際機関iTQi主催『The Superior Taste Award』
●2Golden star(二つ星評価)
横手やきそば(2010年)

●1Golden star(一つ星評価)
秋田比内地鶏ラーメン(2005年、2013年)
特別製造十文字ラーメン(2006年)
土筆(つくし)そば(2007年)
十文字ラーメン(2012年)


 
その他各種受賞
●全国地場産大賞 優秀賞
秋田比内地鶏ラーメン(平成14年)

●秋田県特産品開発コンクール 優秀賞
秋田比内地鶏ラーメン(平成5年)

●秋田県特産品開発コンクール 新商品開発部門 優良賞
特別製造十文字ラーメン(平成14年)
横手やきそば(平成13年)
ギバサ涼めん(平成13年)

●秋田県特産品開発コンクール 特産品開発部門 優秀賞
十文字ラーメン(平成4年)

●秋田県特産品開発コンクール 特産品開発部門 奨励賞
秋田しょっつるラーメン(平成11年)

●フードアクション・ニッポン アワード2012 入賞
稲庭極上うどん(冷凍米粉うどん) 


●秋田観光連盟会長賞
特別製造十文字ラーメン
横手やきそば

●秋田観光土産品公正取引協議会 会長賞受賞
ギバサ涼めん

●全国地場産業優秀技術製品表彰事業 優秀賞
ギバサ涼めん

●全国商工連合会 会長賞
秋田比内地鶏ラーメン
ギバサ涼めん

●優良県産品 推奨商品
十文字ラーメン
秋田しょっつるラーメン





 


Copyright (C) 2001-2013
十文字町工業団体連絡会 Jumonjimachi Kogyo-Dantai-Renrakukai
メールアドレス: info@j-ksk.com